南海トラフによる、地震に備えましょう!!

地震によって建物は簡単に倒壊してしまうため、いかにして揺れの対策を講じるのかが重要となります。しかし建物における揺れ対策には、制震・耐震・免震という、いくつかの種類があることをご存じでしょうか。そこで今回は、それぞれにどういった特徴や違いがあるのかについて、詳しくご紹介いたします。

制震とは

制震とは

制震というのは地震による揺れを吸収することを指します。通常地震による揺れが発生した場合、その揺れによって建物が歪み、その結果破損や損傷につながってしまいます。そこで制振装置を取りつけることによって、建物の歪みと同時に制振装置も変形し、揺れによるエネルギーを受け流せるというわけです。

大きな特徴としてはエネルギーを受け流すという部分で、建物に対するダメージは極力受けずに済むという点です。とくに高層ビルのように高い階であればあるほど、揺れが大きくなるような建物の場合に有効といえるでしょう。

コストは比較的安く、スカイツリーやあべのハルカスなどの超高層の建物でも採用されています。そのメカニズムですが、建築時にはそのまま地面に対して建てるという点は通常と変わりありません。そこへ内壁と外壁の間に制震ダンパーと呼ばれる、制震構造のもととなる機構を取りつけ、地震による揺れが発生した場合に、揺れを熱エネルギーへと変換してしまうのです。

これは制震ダンパーに用いられている「特殊高滅衰ゴム」の力によるもので、変換された熱はそのまま空気中へと消えてしまいます。そのため見事に、揺れによる力を消滅させられるのです。

耐震とは

耐震とは

耐震というのはその名の通り、揺れによって発生したエネルギーを耐えることを指します。地震が発生した際には建物にそのエネルギーが伝わり、柱などが折れて倒壊してしまうリスクがあります。しかし建物の強度によって倒壊しにくくしたうえで、住民が無事避難できるようにするというわけです。

強度を高くする方法としては、強度の高い建築資材を使用するというだけではありません。筋交いなどの工法を用い、資材の数量を増やすことによって、総合的に強度を高めていきます。現在日本における多くの住宅では、この耐震構造が採用されているのです。

地震によって発生する揺れのエネルギーは、床や屋根に伝わりやすいという特徴があります。そのため耐震性能の高い住宅を建てる場合には、床から屋根に至る柱や梁・壁などをしっかりと作る必要があるのです。筋交いという工法にはたすき掛けや片方組みなどといったいくつかの種類があるため、費用感や強度などの違いをしっかりと理解したうえで選択するとよいでしょう。また壁に対する補強に関しては、無闇に設置しても意味が無く、専門家の意見を参考にしながら最大限の効果を発揮できるようにしましょう。

免震とは

免震とは

免震というのは、地震による揺れを建物に伝えないようにすることを指します。建物に揺れが伝わりさえしなければ建物がダメージを受けることはないため、地震が発生したとしてもまるで発生していないような状態を作るのです。そのためには地面と建物を、切り離す必要があります。地震の揺れは地面を通して伝わるため、その部分を断ち切ってしまうことで揺れが伝わらないようにしてしまいます。

地面と切り離すといっても、宙に浮かべるというわけではありません。地面と建物との間に対して、ダンパーやアイソレーションといった装置を組み込みます。そして地面に対しての建築でありながら、直接地面には接していないという状況を作りあげるのです。いざ揺れが発生した際には、その装置が左右にエネルギーを受け流し、建物には一切の揺れを伝えません。

揺れが発生しないことによって、建物の倒壊を防ぐばかりでなく、建物内部に対しての影響も抑える効果があります。揺れなければ家具などの転倒もないため、非常に優れた対策方法といえるでしょう。ただし地面と直接接していないことにより、津波や台風などの災害には弱くなってしまいます。また横揺れに対しては非常に効果的であるものの、縦揺れの場合はうまくエネルギーを逃がせません。

それぞれの違いについて

制震は揺れを吸収すること、耐震は揺れに耐える強度をもつことです。そして免震は揺れを建物に伝えないことというように、地震の揺れに対する対策としてそれぞれに違いがあります。地震には縦揺れや横揺れなど揺れにも種類があり、建物に関しては地震以外の災害などの対策も必要となりますので、総合的な判断が求められるでしょう。

いかなる地震にも耐えられるようにするという意味では、そのすべてを取り入れることが最も理想的といえるでしょう。しかし費用面などそう簡単にはいかない部分もあり、どのような建築物かによっても選択肢は変化します。

また対策によってはコストも異なるため、ご自身の予算を考えたうえで決めなければなりません。知識のない一般の方が決めてしまうのはリスクがあるため、決定する際にはかならず専門家の意見を参考にすることをおすすめします。建築後に後付けで対策を行うことは難しいです。どうぞ後悔のないようにしてください。

まとめ

日本は諸外国に比べて地震発生率の多い国です。そのため住宅の建築時にしっかりとした対策をとっておくことは、非常に重要です。万が一の際にご自身や家族の命、建物そのものを守ることになるため、ベストといえる選択を取りましょう。

「株式会社オグラ工務店」には確かな制震技術をもったスタッフが多数在籍しております。地震対策をお考えでしたらぜひお気軽にご相談ください。

ページ上部へ